障がいのあるアーティストが生み出す自由で純粋な作品の数々。
アートは、障がいのある人とない人の間にある「みえない壁」を壊す力をもっています。
アートで始めるバリアフリー。障がいを知り、共に生きる。
「鳥取県立バリアフリー美術館」でのアートの旅をお楽しみください。
This virtual collection features the inhibition and purity of artists living with disabilities.
Art has the power to break down invisible barriers.
Art is at the forefront of creating a barrier free society.
Art helps us to understand disability and to live with it.
Please enjoy a trip through the “Tottori Prefectural Barrier Free Museum”.

展示室Exhibition room
入口を選んで展示空間に入ることができます。
常設展示室permanent exhibition room
入室するenter
企画展示室Special exhibition room
入室するenter



- 常設展示室Permanent exhibition room
-
鳥取県内の障がいのあるアーティストによる優れた作品を展示しています。
Display of exceptional artworks by artists with disabilities from Tottori.
常設展示室に入室する
- 企画展示室Special exhibition room
-
障がいのあるアーティストによる作品の特別展やテーマ展など様々な企画展を開催します。
Feature display of artworks by artists with disabilities, including special exhibitions and themed exhibitions.
企画展示室に入室する
推奨動作環境
- OSの最新版
- Windows、Mac、Android、iOS
- ブラウザの最新版
- Microsoft Edge、Safari、Google Chrome
※閲覧ブラウザがWebGL 2.0に対応していることが必要です
使い方How to use
鳥取県立バリアフリー美術館のバーチャル美術館の鑑賞方法を動画で解説します。
※この動画には音声はありません。
Video explaining how to view and appreciate artworks at the Tottori Prefectural Barrier Free Museum.
収蔵作品Collection
-
無題 / 田中忍
- 段ボール、木
-
無限向上心 / 高橋俊和
- 紙、墨
-
五木ひろしのコンサートに行きました。 / 黒田修
- 布、ペン、絵の具
-
無題 / 小田里志
- 紙、炭、アクリル絵の具、パネル(ボンド?)
-
KAO / 谷口志津香
- 鉛筆、クレヨン
-
龍 / K.M.
- セロハンテープ
-
無題 / 太田垣康二
- デジタル
-
無題 / 川上敏郎
- 紙、ペン
-
さかなのえ / 井村敏子
- 紙、色鉛筆
-
花 / 木村広美
- 紙、ペン、色鉛筆
-
とりかふねのかたちがわかりません / 表敷功
-
ねこがいっぱい / 松重拓士
-
生命 / 塩崎琴音
-
大切 / 渋谷典子
- ボールペン、クーピー
-
お寿司のバラエティーパック / 山本美和
- キャンバス、アクリル絵の具
-
中国地方1週旅行 / 飛田力樹
-
妖怪ですが何か / 山本拓司
- デジタル
-
no.71 / 植嶋大輔
- 紙芯、アクリル絵具、ボンド、板
-
スイセン / 福井将宏
- 木、アクリル絵の具
-
鳥取県立図書館 / 福井将宏
- 上質紙、フェルトペン
-
無題 / 有里
- 紙、フェルトペン
-
原爆ドーム / 山村和弘
- 紙、水彩
-
無題 / 坂口真一郎
- 画用紙、色鉛筆
-
にしきごい / 流生
- 板、アクリル絵具
-
冬の樹 / 西尾紀幸
- 墨、紙、パネル
-
無題 / 黒見由美子
- 紙、鉛筆、アクリル絵の具
-
魚 / 門脇悟
- 紙、色鉛筆、アクリル絵の具
-
夏泊の海 / 澤田 範子
-
ツンデレ / ふさぁ~たん
-
やきそば / 田中 絹代
-
みみずのうた / 無難P
-
ポヨヨとポニー「にじ」 / 益田 恵
-
ニカチ・フェスティバル♫ / 山田 俊徳
-
「あっ!」 / 浜辺 美佳
-
土 / 市橋 和人
-
仁風閣 / 坂口 真一郎
-
神 / 田中 茂
-
阿呵呵(あっはっは) / 竹歳 知倫
-
願い / 葉菜
-
感情のダイエット / 中木 美穂
-
コンビニスイーツ / 加藤 ゆかり
-
さつまいもが食べたくて / 松田 早希
-
共に歩む / フクマ
-
チェスのキャラクター / 近藤 武
-
未来都市米子 / NPO法人いるか
-
夏 祭 笑 / 山田 剛
-
桜並木の川 / 君野 真之
-
池照タクヤ ダジャレ王に会う / ヒノキ風味
-
次から次への巻物シリーズ①日本の田舎から町まで②絶滅危機動物 / 池本 伸治
-
光る木見たくて、やってきた / 濱田 聡
-
宇宙の花 / クッキー宮本
-
ユウウツ。 / たかちゃんぷQ
-
無題 / 森本賢次
- ダンボール
-
プチ言シリーズ / 高橋俊和
- 紙、墨
-
未来都市 / 山田繁
- 画用紙、ペン
-
無題 / 小田里志
- 紙、炭、アクリル絵の具 、パネル
-
無題 / 田中悦子
- パネル、紙、アクリル絵の具
-
森の入り口 / 橋本久男
- 紙、インク
-
獅子 / 岸本拓也
- 紙、ペン
-
無題 / 森脇高弘
- 紙、色鉛筆
-
無題 / 木村広美
-
ねこ、ぶらんこ、へび / 表敷功
-
わにかいぬかわかりません / 表敷功
- 紙、色鉛筆
-
パンもっちのパンです。 / 倉内秀浩
-
無題 / 渋谷典子
- クーピー
-
夕涼み会 / 山下清美
- 色鉛筆
-
無題 / 松田早希
- 色紙、クレヨン、鉛筆
-
KAMOME&WATASHI_カモメとわたし / 直子@NaoZhizi
- デジタル
-
No.60 / 植嶋大輔
- 木、布、アクリル絵の具、ボンド
-
康介さんの銀河 カラー / 山本康介
- 紙料、彩墨、不織布
-
ガーベラ / 福井将宏
- キャンバス、アクリル絵具
-
もう一人の自分 / 有里
- 和紙、墨、のり、ビニール、テープ等
-
作品A / ハルカ
- マスキングテープ等
-
仏頭 / 山村和弘
- 木
-
無題 / 坂口真一郎
- ボール紙、アクリル絵具
-
バスターミナル / 梅田佳輝
- ペン、紙、木
-
じゃがいも畑 / 西尾紀幸
- ペン、紙
-
無題 / 宮尾和季
- 紙、鉛筆
-
無題 / 唯
- シャープペンシル、紙
-
運命を変えた瞬間 / mascos
-
虚幌の向こうに / T.Yasugi
-
ティラノサウルス / 原田 浩晃
-
てるてるくん / えのきたけ
-
アルパカの顔 / 福島 操
-
日々これ大山 / 河口 智浩
-
夢の扉の向うには… / 市橋 和人
-
寝台特急 / 唯
-
やっぱりやめたシリーズ / みなとくん
-
花 / 油井 洋子
-
無題 / 布野 喜輝
-
金魚花火 / 中原 悠月
-
母の思い出 / 岡田 千里
-
ホワイトクリスマス / 松田 早希
-
「ぐにゃ」って曲がっている靴箱 / 潮 彩華
-
シン・コーヒー完成!? / はっちゃん
-
無題 / 乾 桃子
-
葉っぱアート / 地域活動支援センターひまわり
-
トラ / 衣笠 範隆
-
合掌 / 林 繁実
-
ぼくにはこう見えるんだよ / 岸本 拓也
-
サイコロつみきセット あ㋐い㋑う㋒え㋓お㋔ / 西尾 玉子
-
鳥取県腎友会 川柳作品 / 鳥取県腎友会
-
こんにちは 新しい世界 / 藏密 竜也